2006年08月のアーカイブ

コミティア77

060828.gif
無事にコミティアが終了しました。ご来場してくださった方ありがとうございました。
当日配るためのフリーペーパー(A4の紙を折りたたんで8ページの豆本にしました)を作っていたら、2時間しか眠れず動きが鈍かったかも。(^ ^;) しかも、途中でペーパーがなくなってしまって、もうちょっと刷るんだったと反省。
一緒に「日本の古本屋」マップも配っていたら、「これ、町田の古本屋で見たー」と話してるお客さんや、神田で古本屋を営んでいるというおじさん(なぜコミティアに?)が持って行ってくれて、意外な反応にびっくり。

新刊の方は無事に印刷所から到着していて、地味に売れました。思ったより一見さんが手にとってみてくれたのがうれしかったです。
てぬぐいも合わせてまだまだ在庫はありますんで、落ち着きましたら通販もやりたいと思います。

ところで、今回ビックサイトに行く途中に気が付いたんだけど、女性の出展者のほとんどは、カート付きの旅行バックをコロがしていたんですよね。
今は、印刷屋の段ボール箱をカートに乗せて持って行くのはスマートじゃないのかな?と思ったら、その方が取り回しが楽なんだそうです。確かに、重さがあると縦長の方が楽だよなぁ。
私はカート付きのバックは持ってないので、今度出展するときは買おうかな〜。(もちろん、旅行にも行く(笑))

投稿者 kay : 17:51 | コメント (0) | トラックバック

まんがの夏

こぐま工房は、060823-1.jpg来る8/27(日)のコミティア77に、久しぶりに出展します。
場所は、東京ビックサイト東6ホール、No.せ02a。

リクエストの多かった「こぐまかるたてぬぐい」を色違いで再販します。
今度は涼しげな色にしてみました。まだまだ続きそうな残暑に、てぬぐいは重宝しますよ。
また、新刊も出します。以前に雑誌連載していた「FMVとほほな面々」を再録、描きおろしも加えて本にしました。
入稿がギリギリだったので、果たして無事に本があがるのか?(^ ^;)当日までドキドキ。
「こぐまんが2」や、昨年のハニープラム展グッズ、日本の古本屋マップの在庫も少し持っていきます。

060823-2.gifまた、おとなりは偶然にも楽書館ブース。
新刊の「楽書帖・光の巻」には、いつもの4コママンガの他、久しぶりに短編を寄稿させていただきました。
光の巻は、参加者数ページ数ともに過去の楽書帖を更新していて、わたしも読むのが楽しみです。

暑くてなにもやる気がおきないときは、ふとんにゴロゴロ転がってマンガを読むに限りますぜ。(笑)
ご来場お待ちしてます。

投稿者 kay : 12:57 | コメント (8) | トラックバック

オケ練習

昨夜は、演奏会以来久しぶりのオケ練習。
都合で2回ばかり休んでしまったので、次の演奏会の曲も初練習でした。
今回の曲、未だにちゃんと聴いておらず、「へ〜、こんな曲だったのかー」と思いながら演奏してました。(トホホ)
しかし、今回は「ローマの謝肉祭」とタコ9も全部はやらなかったので、曲の全貌はわからずじまい。
CD買えよと突っ込み来そう。(^ ^;)

エセクラシックファンとして、ちょっと気になる「らくごカンタービレ」

投稿者 kay : 21:43 | コメント (0) | トラックバック

残暑お見舞い

060819.gif

なぜか萌え絵。
だって、この暑いのにうっとうしい絵描きたくないしー。

うっとうしいといえば、先日髪の毛をばっさり切りました。
ここ数年で一番短くなり、洗髪が非常に楽ちんです。朝起きるととんでもないけど。

青木俊直さんと密かに残暑見舞い萌え絵祭り開催中。
これ読んでる方、あなたも萌え絵で残暑見舞いを描きませんか?
萌え絵で「残暑お見舞い」の文字が入っていればオッケーです。

投稿者 kay : 17:04 | コメント (13) | トラックバック

お多福山

060815-2.gif

インディーズで活躍中のバンド、和洋ちゃんぽんスチャラカ楽団・はらいそのマルコス西岡さんから依頼を受けまして、PV用のFlashアニメを作りました。
画像をクリックすると新しいウィンドウが出て観ることができます。
ブロードバンドの方は、大きな画面のこちらをどうぞ。
曲に合わせて好きなように作らせてもらったので、とても楽しく製作できました。
たくさんの人に楽しんでもらえるといいな。

ちなみに、この「お多福山」が入ったセカンドアルバムは、9月中旬に発売予定だそうです。
初回限定特典として、このお多福山キャラも入ったはらいそ千社札シールが入ってマス。

投稿者 kay : 13:38 | コメント (10) | トラックバック

時かけ

060815.jpg

この夏、一番観たかった「時をかける少女」をやっと観ました。
お盆中だったけど、上映1時間前に行って立ち見だったので、次の回の整理券をもらってベストポジションで鑑賞。

ここのところ、「それなりに楽しめた」とか「思ったより悪くない」とかそんな感想の映画が多かったけど、これは素直にもう一度観たいと思う、人におすすめできる最近観たものの中ではベストの作品です。
今回は、設定もお話も原作とはまったく違う現代のお話。ある意味続編といえるのかな?
でも、原作や大林版の「時かけ」のエッセンスはきちんと継承された細田監督のオリジナルになっていて、あるシーンでは涙腺もゆるみました。瑞々しいというか清々しいというか気恥ずかしいというか、10代の夏を体感できる素敵な映画です。
幸いクチコミの効果か、東京ではテアトル新宿の他、池袋、渋谷、吉祥寺でもやるようになるみたいなので、興味のある方はぜひ。
これで、心おきなく絵コンテが読めます。(笑)

ちょいネタバレ?
劇中、バッハの「ゴルドベルグ変奏曲」が効果的に使われているところにニヤリ。
細田監督、仕事中に聴くくらい好きなんだそうで。ここでこの曲をこう使うかーというところがちょっとうれしい。

投稿者 kay : 13:04 | コメント (4) | トラックバック

ゆかりおにぎり

060811.jpg

梅干しと一緒に漬けていた・・というより色づけのために一緒に入れていた赤紫蘇も土用干し。
パリパリになった紫蘇をミキサーで細かくくだいて「ゆかり」にしました。
今日のお昼はそれでおにぎりに。
いやー、うまいです。
去年は紫蘇の方は失敗しちゃったので余計にうれしい。
お客様に出しても恥ずかしくない一品になりました。梅干しも期待できる?

投稿者 kay : 14:01 | コメント (2) | トラックバック

タマゴ・ト・テ

060810.gif

以前に、友人に頼まれてミシン作業をやったと書きましたがどうやら無事に公演が終わったようで。
毎年、長野県飯田市で開催されているいいだ人形劇フェスタに参加した「たまにゃんカンパニー」のためのものでした。
作ったものは、タマゴ椅子カバー12枚+3枚とミニパンフのデザイン。
ここに写真があったので、リンクしときます。
現物のソファを見られなかったけど勘でサイズギリギリで作ったらピッタシだ。(笑)
お芝居もキッチュでかわいいです。またどこかでやったらいいなぁ。
(読んでるかな?ミシン近いうちにお返ししますー。実はこれを作っている途中で針を2本折りました。ごめんです。(^ ^;)>私信)

それにしても、お金にならんことばっかりしていますなー、わたしは。
もうこれは治らないビョーキです。
もちろんお金になるお仕事も大好きですので、どうぞよろしゅう。(笑)

投稿者 kay : 17:40 | コメント (0) | トラックバック

近況その後

連日の暑さにへろへろ〜っとなっていたところ、台風で小休止。
お盆期間、こぐま工房は趣味のマンガ描き週間です。

【めまい症】
1週間ほど薬を飲んだら、特に異常もなく。
お医者さんにも、心配だったらもう少し薬を飲み続けて様子をみてみてと言われたけど、薬をやめても今のところ再発せず。
治ったみたい。

【梅干し】
中途半端な天気で完成が危ぶまれたけど、ここのところの強い日差しのおかげで土用干しも無事完了。
とりあえず梅酢に戻して味が熟成するのをしばらく待ちます。
うまくできるといいなー。

【DSお料理ナビ】
実際に作ると意外に水道の流れる音や包丁を叩く音にいちいち反応してうざいところも。(^ ^;)
なので、主に材料と工程のチェックに使ってます。
「あの料理って材料がどのくらい必要だっけ?」と買い物前にチェック。作る前にざっと作り方予習して、あとは自己流にってのが最近のパターンです。
タイマー付きのレシピを再生&保存するとゲームウォッチのシェフが出来るようになります。

【こぐまかるたてぬぐい】
好評のうちに完売になったてぬぐいを、8/27のコミティアで再販します。
今度は色違いで、夏らしく紺色にしました。
詳しくは後ほどまたお知らせします。

投稿者 kay : 17:17 | コメント (5) | トラックバック

ゲド戦記

最近すっかりレイトショーづいてます。
ってか、昼間は暑いし、1200円で観られるし、仕事や雑用をすませてから行動できるしで、通常時間では観る気うせてます。
いきなり出かけたので、FMシアター聞き忘れてしまった。(^ ^;)

さて、ネット上でけちょんけちょんに酷評されている作品ですが・・・うーん、そこまで酷いかな?
少なくともその世界観にすんなり入り込める空気はあったので、そこまで酷く言うならもっとアレとかソレとかとんでもない作品あるだろー?と思いました。
でも、悪くはないけどおもしろいとも言えない感じ。
ジブリだからと家族で観に行くと、小さい子どもは退屈するかもね。万人受けするエンターテイメントではないのでそのあたりは期待しない方がよいかも。
ちなみに、原作は10年くらい前に1回読んだけど、すっかり話を忘れてます。こんな話だっけ?(^ ^;)

以下、ネタバレ。

ちょっと気になったのは、作画。
意図的にそうしているのか、ここ数年のジブリ作品と比べると荒く、キャラの表情の雰囲気がなんとなくかつての「太陽の王子ホルスの大冒険」を彷彿とさせました。でもそれが成功しているとは思えないところがなんとも。
各シーン各シーン、「あ、ここは『ホルス』。ここは『未来少年コナン』、ここは『長靴をはいた猫』、ここは『もののけ姫』のあのシーンに似ている」とか思ってしまったのは私がヲタクだからでしょーか。(^ ^;)
それから、壮大な世界観で始まったのに、最後は個人的な自分探しで小さく終わってしまったのが残念。
タイトル前のシーンが単に世界観を説明するだけのものだなんてもったいない!2時間の尺ではすべてを描ききれなくても、観る側に想像させるような終わらせ方にして欲しかったですねー。

なんだか悪いことばかり書いているけど、もう一度原作を読んでみたいと思いました。
吾郎さんは友人の児童文化研究会時代の後輩で、当時から人形劇の脚本や演出で頭角を示していたと聞いてます。
いきなりこんな大役をやらず、小品から作り始めて欲しかったなあ。でも、MOEの今月号の記事を読むと、本人は「アニメーションというより「ゲド戦記」だからやりたかった」と言っているんですよね。ううむ。(^ ^;)

投稿者 kay : 13:58 | コメント (0) | トラックバック

FMシアター『夕凪の街 桜の国』

こうの史代さんの『夕凪の街 桜の国』がNHK-FMでラジオドラマ化。
8/5(土)22:00-22:50の放送だそうです。【公式サイト】

この作品、下手に実写化するよりラジオドラマに合っているかもしれません。
50分という尺は、「桜の国」までやるか微妙なとこですね。でも、そこまでやってくれないとお話としてきちんと完結しないので最後までやって欲しいな。

投稿者 kay : 17:29 | コメント (0) | トラックバック

SEARCH




美容整形SNSブログ カウンター富士山デトックス