おんがく三連休

この三連休は久しぶりに?音楽三昧。

3日は、まるさん主宰の弁天百暇堂のVol.2海峡横断手形を聴きに大久保まで。
先月、オケのアンサンブル大会(日記に書き忘れた・・)も大久保某所のスタジオでやったんだけど、意外に音楽スタジオって多いの?大久保界隈・・・。
参加メンバーが直前で二人も出張で出られなくなり、助っ人の力を借りたり曲目を減らしたりというアクシデントもあったものの、無事に終わったようでよかったです。
どれも初めて聴く曲ばかりだけど、演奏はミヨーが楽しく聴けたかな。ヴォーン=ウィリアムズやバックスは、アイルライドの民族音楽風のテーマがあって好きなので、いつか何か弾けたらいいなーと思ったり。
やきトリオ(byのだめ)が弾いたプーランクの三重奏も聴けてよかったわ。(笑)


その夜の『タモリ倶楽部』は、モーツアルト生誕250周年にちなみ、パガニーニ生誕224周年(ってなんだよ)を記念して「バイオリン名効果音コンサート」なんていう企画でした。
演奏するのは早川元啓さん。誰かと思ったら、Band Journalの編集長だそーで。
バイオリンを使って、F1や救急車、コンビニのチャイム音などを表現する宴会芸をタキシード姿で披露し、タモリやゲストがそれを真似するというレッスン形式。最後に弓の毛をはずして弾く「ひとりアイネク」をやるので、「F1もだけど、中西俊博さんのパクリじゃーん。しかも中西さんの方が(当たり前だけど)巧いし」と思ったら、自分でパクリだと言ってました。(^ ^;)


で、5日はというと、午後は弦分奏、夜は全体合奏とオケ練習三昧。
今までタイミングが合わなくてずっと対面できなかった次回演奏会の指揮者さんとやっとご対面。(遅いよ)
時間きっちりまんべんなく練習して、まじめな顔で冗談を言う質実剛健タイプ?
全体練習では、次回R.シュトラウスのオーボエソロを吹く林さんの師匠であるニューヨークフィル・Ob奏者のロバート・ボッティ氏がゲストとして練習を見学。なかなか貴重な体験でした。
体調が悪かったけど、弾いていたら結構気分がよくなって心地よい疲れで帰宅。

投稿者:kay 2006年11月06日 16:18

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.koguma.info/mt/mt-tb.cgi/73

コメント: おんがく三連休

タモリ倶楽部好きなのですが、見そびれました。残念。

ひとりアイネク?
いろいろ考えてみましたが、想像力が足りませんで、どんな芸かわからない。。。
今度、こっそりやってみせてくださいね。

投稿者 もぐら : 2006年11月06日 23:55

>もぐらさん
ひとりアイネクというのは
弓の毛をゆるめ、スティック部分と毛の間にバイオリン本体を入れて
毛が全部の弦に当たるようにして
4重音でアイネクライネを弾くという素人には出来ない技です。
(もぐらさんだったら出来るかも?)
中西さんがライブでやっているのを見たんですが、すごく巧かったです。

投稿者 こやま : 2006年11月07日 21:19

むう。絵としてはわかりましたが音はどうなるのか想像もつきません。
私はF1も救急車も含めて、何一つネタを持ってません。その方面の能力は皆無です。残念。オケに一人は常備しておきたいですけどね。

投稿者 もぐら : 2006年11月14日 01:58

>もぐらさん
たまにそういう宴会芸が得意な人いますよね。
誰かやってくれないかなぁ。(^ ^;)

投稿者 こやま : 2006年11月15日 23:30

 いやいや、早川氏がタモリ倶楽部に・・・びっくりです。彼は、私が時々トラに行く、TAMA21交響楽団の団員で、よく知っています。たしかに某オケのトラをお願いした時に、宴会で芸を披露してました。以前は東京のアマチュア関係で、かなりはやっていたようです。私も「救急車」ぐらいしか出来ないなあ。今度早川氏に教えてもらうかな。

投稿者 Tak : 2006年12月03日 01:36

>Takさん
こんにちは。おー、早川さんとお知り合いとは。
東京のアマチュアでは有名な方なんですね。
コンビニのチャイム音がなかなか受けました。

投稿者 こやま : 2006年12月03日 13:20

コメントしてください




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)


SEARCH




美容整形SNSブログ カウンター富士山デトックス